TOP >> ギリシャの見どころ


ギリシャの見どころ

 
  アテネの見どころ 

紀元前5世紀から都市国家として繁栄したアテネ。古代遺跡が散在し、町全体が博物館のようです。現代と古代が融合したアテネの町をゆったりと歩いてみましょう。
アクロポリス遺跡:ギリシャ古代遺跡のハイライト
パルテノン神殿:紀元前5世紀にアテナ神をまつるために建てられた、アテネの栄光を象徴する神殿。
ディオニソス劇場:紀元前6世紀頃に建てられた、1万5千人の観客を収容できる大劇場。

ゼウス神殿:紀元前6世紀ごろに建てられた、ギリシャ神話の頂点に立つゼウス神を祀った神殿で、現在では15本の柱が残っている。

リカヴィトスの丘:パルテノン神殿のフォトスポット。ソクラテスが幽閉されていたという伝説の残る牢獄跡や、劇場の遺跡などが残っている。

プラカ地区:19世紀の家並みがそのまま保存されている一帯で、昼夜を問わず各国からの観光客が絶えることのないエリア。レストランなどでにぎわう。

国立考古学博物館
:ギリシャ各地の遺跡からの出土品が多数展示された博物館で、世界でもこれほど充実した博物館は数少ない。特に先史時代からミケーネ時代の展示品が見所。

オリンピックスタジアム:第1回近代オリンピックの会場で、座席は大理石でできており、約5万人の観客を収容できる。



ちょっと足を延ばして・・・
エーゲ海1日クルーズ:ピレウス港を出発して1日でエギナ島、ポロス島、イドラ島を回る。時間がなくてもクルーズ気分を味わいたい方にお勧め。

スニオン岬:紀元前5世紀に建てられたポセイドン神殿がそびえるスニオン岬。夕日の名所として知られる。

デルフィ:アポロンの神託で有名な遺跡のある町。




europe-concier@gaea.ocn.ne.jp
info@big-tour.com