《日付》 |
《催し物》 |
《都市》 |
《内容》 |
1月15日 |
新オペラハウス・オープニング式典
OPENING OF THE COPENHAGENOPERA HOUSE |
コペンハーゲン |
http://www.kgl-teater.dk/ |
1月21−30日
(予定) |
ウィンター・ジャズ・フェスティバル
WINTER JAZZ FESTIVAL |
デンマーク各地 |
http://www.vinterjazz.dk/ |
2月4−9日 |
シックスデイ・レース
SIX-DAY RACE |
バラールップ
BALLERUP |
屋上アリーナで行われるプロ自転車レース。 |
2月10−13日 |
コペンハーゲン
国際ファッションフェア
COPENHAGEN INTERNATIONAL FASHION FAIR |
コペンハーゲン
COPENHAGEN |
冬と夏の2回行われるファッションとデザインをテーマとするイベント。
http://www.ciff.dk/ |
3月17日−
8月29日 |
バッケン開園
BAKKEN OPEN |
コペンハーゲン郊外
COPENHAGEN |
400年以上の歴史を持つ世界最古の遊園地。
http://www.bakken.dk/ |
3月19日−
10月下旬 |
レゴランド開園
LEGOLAND OPEN |
BILLUND
ビルン |
http://www.lego.com/ |
4月1−10日 |
ナイト・フィルム・フェスティバル
(東)
NIGHT FILM FESTIVAL |
コペンハーゲン、
オーデンセ
COPENHAGEN,ODENSE |
http://www.natfilm.dk/ |
4月2日−12月6日 |
アンデルセン生誕200周年記念祭
CELEBRATION OF THEBICENTENARY OF THE BIRTH OFH.C.ANDERSEN |
デンマーク各地 |
期間中数々の催しが準備されている。
オープニングセレモニーはコペンハーゲン、クロージングはオーデンセにて行われる。
http://www.hca2005.com/ |
4月7−11日 |
レーダー2005
RADAR 2005 |
コペンハーゲン等 |
4回目を迎えるエレクトロニック音楽、アートとテクノロジーの祭典。
http://www.visitradar.dk/ |
4月13−17日 |
ナイト・フィルム・フェスティバル
(西)
NIGHT FILM FESTIVAL |
オーフス AARHUS
オールボー AALBORG |
http://www.natfilm.dk |
4月15日−
9月25日 |
チボリ開園
TIVOLI OPEN |
コペンハーゲン
COPENHAGEN |
様々な花が咲きそろい、噴水やイルミネーションが美しいチボリは大人も楽しめる遊園地。
http://www.tivoligarden.com |
4月16日 |
女王誕生日
QUEEN’S BIRTHDAY |
コペンハーゲン
COPENHAGEN |
正午にはアマリエンボー宮殿のバルコニーに女王陛下が姿を現す。
http://www.kongehuset.dk/ |
4月21−24日 |
フォーク・フェスティバル
FOLK FESTIVAL |
オーデンセ
ODENSE |
http://www.odensefolkfestival.dk/ |
4月22日−
10月16日
(予定) |
イェスパーフス遊園地と花の公園
JESPERHUS & FLORAL PARK |
ニューコビアンモアース
NYKOBING MORS |
アンデルセン童話の有名なキャラクターの花彫刻展示。
http://www.jesperhus.dk/ |
5月1日−
9月15日
(予定) |
リーベの夜警巡回
WATCHMAN’S GALLERY |
リーベ
RIBE |
集合時間:22.00※6月〜8月:20.00,22.00
http://ribetourist.dk/ |
5月7−8日 |
バイキング・マーケット
VIKING MARKET |
リーベ
RIBE |
http://ribevc.dynamicweb.dk/ |
5月13−15日 |
コペンハーゲン・
ウィットサン・カーニバル
COPENHAGEN WHITSUN CARNIVAL |
コペンハーゲン
COPENHAGEN |
http://www.karneval.dk/ |
5月18−22日 |
スカンジナビア家具フェア
SCANDINAVIAN FURNITURE FAIR |
コペンハーゲン
COPENHAGEN |
毎年開催されるスカンジナビアのデザイン家具を紹介するフェア。
http://www.scandinavianfurniturefair.com/ |
5月20−22日
(予定) |
ビール・フェスティバル
BEER FESTIVAL |
コペンハーゲン
COPENHAGEN |
VALBYHALLENにて開催。 |
5月22日 |
コペンハーゲン・マラソン
COPENHAGEN MARATHON |
コペンハーゲン
COPENHAGEN |
http://www.copenhagenmarathon.com/ |
5月22−28日 |
オールボー・カーニバル
CARNIVAL IN AALBORG |
オールボー
AALBORG |
北欧最大のカーニバル。
2005年のテーマはアンデルセンの御伽噺。
http://www.karnevaliaalborg.dk/ |
6月3−11日 |
ボーノンヴィル・フェスティバル
BOURNONVILLE FESTIVAL |
コペンハーゲン
COPENHAGEN |
AUGUST BOURNONVILLEの生誕を祝うフェスティバル。
http://www.bournonvillefestival.dk/ |
6月16−19日 |
国際凧揚げフェスティバル
INTERNATIONAL KITE FESTIVAL |
ファノ
FANO |
http://www.kitefliersmeetingfanoe.de/ |
6月16−19日 |
リバーボート・ジャズ・
フェスティバル
RIVERBOAT JAZZ FESTIVAL |
シルケボー
SILKEBORG |
デンマーク唯一の河があるシルケボーからデンマーク最高峰のスカイ・マウンテンまでクルージングボートにて移動。
http://www.riverboat.dk |
6月17日−
7月3日 |
バイキング祭
VIKING PLAY |
フレデリクスン
FREDERIKSSUND |
古代のバイキング伝説が盛りの中の野外シアターで上演される。
出演者は町の人々で、この時期のために、髭や髪を伸ばしている男性も多い。
http://www.vikingespil.dk/ |
6月18日 |
ブリッジ・レース
BRIDGE RACE |
コペンハーゲン、マルメ
COPENHAGEN,MALMO |
コペンハーゲンとマルメの間にかかる橋の上で行われるハーフ・マラソン。
http://www.broloppet.com/ |
6月23日 |
夏至祭前夜祭
MIDSUMMER NIGHT EVE |
デンマーク各地 |
夏至祭前夜祭。 |
6月26日(予定) |
北海ビーチマラソン
BEACH MARATHON |
西ユトランド
WEST JUTLAND |
http://www.beachmarathon.com/ |
6月30日−
7月3日 |
ロスキレ・フェスティバル
ROSKILDE FESTIVAL |
ロスキレ
ROSKILDE |
北ヨーロッパ最大の音楽祭。
http://www.roskilde-festival.dk/ |
7月1−10日 |
コペンハーゲン・
ジャズ・フェスティバル
COPENHAGEN JAZZ FESTIVAL |
コペンハーゲン
COPENHAGEN |
コペンハーゲンはジャズハウスの多さとレベルの高さで知られる。国内外のトップジャズメンによる共演は屋外、屋内で盛大に行われる。
http://festival.jazz.dk/ |
7月22−25日 |
世界サンタクロース会議
WORKD SANTA CLAUS CONGRESS |
コペンハーゲン郊外 |
世界各国約100人のサンタクロースがバッケンに集まり、クリスマスに関する会合やパレードを行う。 |
7月30−31日 |
コペンハーゲン・
ヒストリック・グランプリ
COPENHAGEN
HISTORICGRANDND PRIX |
コペンハーゲン
COPENHAGEN |
http://www.chgp.dk/ |
8月3−6日 |
イルミネーション・レガッタ
ILLUMINATIONS’REGATTA |
シルケボー
SILKEBORG |
照明が灯された数百隻のボートや川沿いの庭の照明が美しい。
http://www.ildregatta.dk/ |
8月11−14日 |
コペンハーゲン
国際ファッションフェア
COPENHAGEN
INTERNATIONAL FASHION FAIR |
コペンハーゲン
COPENHAGEN |
冬と夏の2回行われるファッションとデザインをテーマとするイベント。
http://www.ciff.dk/ |
8月15−20日
(予定) |
オーデンセ国際映画祭
ODENSE INTERNATIONAL FESITVAL |
オーデンセ
ODENSE |
http://www.filmfestival.dk/ |
8月19−21日 |
バルティック・セイル
BALTIC SAIL |
ヘルシノア
HELSINGOR |
http://www.balticsail.dk/ |
8月24−28日
(予定) |
フラワー・フェスティバル
FLOWER FESTIVAL |
オーデンセ
ODENSE |
2005年のテーマはアンデルセン。
http://www.blomsterfestival.dk/ |
8月26−27日 |
ヨーロッパ中世祭
EUROPE MEDIEVAL FESTIVAL |
ホーセンス
HORSENS |
http://www.middelalderfestival.dk/ |
8月26日−
9月4日 |
オーフス・フェスティバル
ARHUS FESTIVAL WEEK |
オーフス
ARHUS |
絵画、音楽、演劇、バレエなど、多方面にわたる芸術イベントが、市内の美術館やコンサートホールなどで一斉に開催される大きな芸術祭。
http://www.aarhusfestuge.dk/ |
9月23日−
11月13日 |
インデックス2005
INDEX 2005 |
コペンハーゲン
COPENHAGEN |
4年に一度開催されるデザインとイノベーションのイベント。
http://www.index2005.dk/ |
10月14日 |
ナイト・オブ・カルチャー
NIGHT OF CULTURE |
コペンハーゲン
COPENHAGEN |
http://www.kulturnatten.dk/ |