自由に創る
![]()
那覇(沖縄)乗船 / 基隆(台湾)下船
2024年3月16日出発7泊8日クルーズ
ポナンはエクスペディションクルーズとして世界で初めて、日本の南に浮かぶ沖縄の美しい島々をめぐるクルーズに出発します。ヨットスタイルの客船、ル ジャック カルティエに乗船し、沖縄の那覇から台湾の基隆にいたる8日間の船旅です。琉球諸島を構成する沖縄諸島と八重山群島に広がる豊かな自然遺産や古くからの伝統が今も息づく村々を訪れ、伝統舞踊を観覧します。
美しい沖縄諸島の中心都市、那覇を出港し、この地域の伝統文化が色濃く残る沖縄最北の島、伊平屋島を訪れます。伝統的な太鼓の音が響くエイサーの演舞を観覧し、この地域の伝統文化に触れます。
次に向かうのは、慶良間諸島に浮かぶ座間味島です。手付かずの大自然が見事に残るこの美しい島は、島の周囲に広がる海の青さが独特であることで世界的に知られており、その美しさは「ケラマブルー」と呼ばれています。周辺海域には様々な生き物が豊かに暮らし、サンゴの間を泳ぐウミガメの姿が目撃されています。
船は久米島を訪れます。この島はかつて、沖縄と中国を結ぶ役割を担った島でした。神秘的な奇岩ミーフガーや、エメラルドグリーンの海と白い砂浜に囲まれた砂洲であり、海中世界を愛する人々の間でその美しさが語られるハテの浜。琉球太鼓のリズムに合わせて踊る伝統舞踊エイサーで知られるこの島には、様々な魅力が溢れています。
そして、八重山群島の中心である石垣島など、日本の南に浮かぶ島々へと向かいます。エネルギーに満ちた石垣市の雰囲気を味わい、大らかで美しい景色で知られる川平湾では、エメラルドグリーンの海と白い砂浜の絶景を堪能します。
竹富島では、沖縄の伝統家屋とのどかな砂浜が続く素晴らしい風景を楽しみます。そこから船は南下し、西表島に寄港します。ユネスコ世界自然遺産に登録されている楽園のようなこの場所は、島ならではの美しさが大切に守られています。伝統的な村々に沿って延びる大自然そのままの砂浜、ジャングルやマングローブ林に川や滝が入り混じる豊かな熱帯林。島固有の多くの生き物が、この島の貴重な生物多様性を構成しています。
辺境の海に浮かぶ与那国島は、琉球諸島で最も西に位置する島です。この島には、切り立った崖、吹きさらしの草地、野生の馬など、他の島々とは対照的な景色が広がっています。周囲の海には、ミステリアスな岩層が美しく連なり、これまで様々な海を見てきた経験豊かなダイバーをも存分に楽しませてくれるスポットです。
台湾の基隆港に入港し、下船のときを迎えます。

⚫日本の南に浮かぶ沖縄の島々に広がる見事な自然風景を探し求める、新しいエクスペディションクルーズです。
⚫経験豊富なエクスペディションガイド・チームと共に、ゾディアックボートによるクルージングや上陸観光を行います。
⚫ユネスコ世界自然遺産登録の西表島を訪れます。
⚫白い砂浜、澄み切った海、サンゴ礁、熱帯林、マングローブ林、川、崖、洞窟、滝など、様々な自然景観を満喫します。
⚫沖縄伝統の蒸留酒、泡盛の醸造所を訪問し、本場の沖縄料理を味わう予定です。
⚫西表石垣国立公園にある伝統的な村を訪れ、伊平屋島では伝統舞踊エイサーと太鼓の演舞を観覧し、沖縄の文化を体感します。
⚫サンゴ礁の美しさで知られる座間味島でのシュノーケリングを予定しています。
⚫エクスペディションガイド・チームが行う講座を通して、訪れる地域の歴史、文化、野生動植物の多様性を学びます。
⚫エクスペディションガイドが同伴し、経験豊かなインストラクターの指導の下、ダイビング(PADI Open Water Diverまたはそれに準ずるレベル)の機会があるかもしれません。
2024年3月16日
那覇(沖縄)
入港:2024年3月16日午後6時~午後7時
出港:2024年3月16日午後8時
▼
2024年3月17日
伊平屋島
入港:2024年3月17日
出港:2024年3月17日
▼
2024年3月18日
座間味島
入港:2024年3月18日
出港:2024年3月18日
▼
2024年3月19日
久米島
入港:2024年3月19日
出港:2024年3月19日
▼
2024年3月20日
石垣島
入港:2024年3月20日
出港:2024年3月20日
▼
2024年3月21日
竹富島
入港:2024年3月21日
出港:2024年3月21日
▼
2024年3月21日
西表島
入港:2024年3月21日
出港:2024年3月21日
▼
2024年3月22日
与那国島
入港:2024年3月22日
出港:2024年3月22日
▼
2024年3月23日
基隆(台湾)
入港:2024年3月23日早朝
下船:2024年3月23日午前8時
| スケジュール | 宿泊地 | |
|---|---|---|
| 1 |
東京発 ※関空、名古屋、福岡など地方発のご出発も承ります。詳しくはお問い合わせください。 |
--- ミュンヘン泊 |
| 2 |
フリー ★列車で日帰りミュンヘン発着 世界一有名と言われるニュルンベルクのクリスマスマーケット。歴史的な街は中世そのもの。馬車に乗ったり、教会のコンサートを聴いたり、特産レープクーヘン、ソーセージなどを味わいながら、クリスマスそのものの雰囲気もお楽しみください。 |
|
| 3 |
★列車でミュンヘン発 アウグスブルクのクリスマスマーケットは、ドイツでも最も古いクリスマスマーケットの一つです。天使たちが演奏しながら現れ、ルネッサンスの市庁舎が大きなクリスマスカレンダーに変わる”アウグスブルクの天使の演奏会”が行われる。 ※クリスマスマーケットの開催期間 |
|
| 4 |
★列車でアウグスブルグ発 メルセデス・ベンツやポルシェの博物館など、ヨーロッパ自動車業界の歴史を楽しめます。 |
|
| 5 |
★列車でシュトゥットガルト発 旧市街にある、ストラスブール大聖堂では、キリストと使途たちの人形が現れる機械仕掛けの天文時計が人気です。イル川の遊覧船に乗り、川面からゆったりと街並みを眺めるのもお勧めです。 |
|
| 6 |
フリー |
|
| 7 |
★列車でストラスブール発 パリ又はフランクフルト発 |
|
| 8 |
→東京着 到着後 入国・通関手続き後解散。お疲れ様でした♪ |
--- |
:食事
| -- 旅 の 条 件 -- | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 航空会社 |
欧州系航空会社 エコノミークラス |
||||||||||
| 滞在ホテル |
|
||||||||||
| 列車 |
2日目 2等 ミュンヘン⇔ニュルンベルク |
||||||||||
| 送迎 |
1日目 専用車 ミュンヘン空港⇒ホテル |
||||||||||
| その他 |
|
||||||||||
◇日数:8日間 ◇出発&到着:東京 ◇出発曜日:毎日 ◇食事:朝6回 ◇人数:1名様より ◇添乗員:なし
■ツアー費用に関しまして
現在も未だ世界情勢が不安定なため、ツアーに関わる費用も日々激しく変動を繰り返しており、詳細なツアー費用を期間を通して事前に決定するのが非常に困難な状況です。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、費用に関しましてはご要望のツアーがございましたら、まずは旅コンシェルまでご要望の日程などの詳細をお問合せください。最新の情報をお知らせいたします。
ご希望の航空会社・ホテルなどがございましたらお申し付け下さい。但し料金は変動することがあります。
またビジネスクラスも承っていますのでご予約の際にお申し付け下さい。但し料金は変動致します。
| 10月 | ||
|---|---|---|
| 出発日 | ご旅行代金 (お一人様) |
|
| 10月1日 | 日 | - |
| 10月2日 | 月 | - |
| 10月3日 | 火 | - |
| 10月4日 | 水 | - |
| 10月5日 | 木 | - |
| 10月6日 | 金 | - |
| 10月7日 | 土 | - |
| 10月8日 | 日 | - |
| 10月9日 | 月 | - |
| 10月10日 | 火 | - |
| 10月11日 | 水 | - |
| 10月12日 | 木 | - |
| 10月13日 | 金 | - |
| 10月14日 | 土 | - |
| 10月15日 | 日 | - |
| 10月16日 | 月 | - |
| 10月17日 | 火 | - |
| 10月18日 | 水 | - |
| 10月19日 | 木 | - |
| 10月20日 | 金 | - |
| 10月21日 | 土 | - |
| 10月22日 | 日 | - |
| 10月23日 | 月 | - |
| 10月24日 | 火 | - |
| 10月25日 | 水 | - |
| 10月26日 | 木 | - |
| 10月27日 | 金 | - |
| 10月28日 | 土 | - |
| 10月29日 | 日 | - |
| 10月30日 | 月 | - |
| 10月31日 | 火 | - |
| 11月 | ||
|---|---|---|
| 出発日 | ご旅行代金 (お一人様) |
|
| 11月1日 | 水 | \125,000 |
| 11月2日 | 木 | \125,000 |
| 11月3日 | 金 | \125,000 |
| 11月4日 | 土 | \125,000 |
| 11月5日 | 日 | \125,000 |
| 11月6日 | 月 | \125,000 |
| 11月7日 | 火 | \125,000 |
| 11月8日 | 水 | \125,000 |
| 11月9日 | 木 | \125,000 |
| 11月10日 | 金 | \125,000 |
| 11月11日 | 土 | \125,000 |
| 11月12日 | 日 | \125,000 |
| 11月13日 | 月 | \125,000 |
| 11月14日 | 火 | \125,000 |
| 11月15日 | 水 | \125,000 |
| 11月16日 | 木 | \125,000 |
| 11月17日 | 金 | \125,000 |
| 11月18日 | 土 | \125,000 |
| 11月19日 | 日 | \125,000 |
| 11月20日 | 月 | \125,000 |
| 11月21日 | 火 | \125,000 |
| 11月22日 | 水 | \125,000 |
| 11月23日 | 木 | \125,000 |
| 11月24日 | 金 | \125,000 |
| 11月25日 | 土 | \125,000 |
| 11月26日 | 日 | \125,000 |
| 11月27日 | 月 | \125,000 |
| 11月28日 | 火 | \125,000 |
| 11月29日 | 水 | \125,000 |
| 11月30日 | 木 | \125,000 |
| 12月 | ||
|---|---|---|
| 出発日 | ご旅行代金 (お一人様) |
|
| 12月1日 | 金 | \125,000 |
| 12月2日 | 土 | \125,000 |
| 12月3日 | 日 | \125,000 |
| 12月4日 | 月 | \125,000 |
| 12月5日 | 火 | \125,000 |
| 12月6日 | 水 | \125,000 |
| 12月7日 | 木 | \125,000 |
| 12月8日 | 金 | \125,000 |
| 12月9日 | 土 | \125,000 |
| 12月10日 | 日 | \125,000 |
| 12月11日 | 月 | \125,000 |
| 12月12日 | 火 | \125,000 |
| 12月13日 | 水 | \125,000 |
| 12月14日 | 木 | \125,000 |
| 12月15日 | 金 | \125,000 |
| 12月16日 | 土 | \125,000 |
| 12月17日 | 日 | \125,000 |
| 12月18日 | 月 | \125,000 |
| 12月19日 | 火 | \125,000 |
| 12月20日 | 水 | \125,000 |
| 12月21日 | 木 | \125,000 |
| 12月22日 | 金 | お問合せ |
| 12月23日 | 土 | お問合せ |
| 12月24日 | 日 | お問合せ |
| 12月25日 | 月 | お問合せ |
| 12月26日 | 火 | お問合せ |
| 12月27日 | 水 | お問合せ |
| 12月28日 | 木 | お問合せ |
| 12月29日 | 金 | お問合せ |
| 12月30日 | 土 | お問合せ |
| 12月31日 | 日 | お問合せ |
| 1月 | ||
|---|---|---|
| 出発日 | ご旅行代金 (お一人様) |
|
| 1月1日 | 月 | お問合せ |
| 1月2日 | 火 | お問合せ |
| 1月3日 | 水 | お問合せ |
| 1月4日 | 木 | \125,000 |
| 1月5日 | 金 | \125,000 |
| 1月6日 | 土 | \125,000 |
| 1月7日 | 日 | \125,000 |
| 1月8日 | 月 | \125,000 |
| 1月9日 | 火 | \125,000 |
| 1月10日 | 水 | \125,000 |
| 1月11日 | 木 | \125,000 |
| 1月12日 | 金 | \125,000 |
| 1月13日 | 土 | \125,000 |
| 1月14日 | 日 | \125,000 |
| 1月15日 | 月 | \125,000 |
| 1月16日 | 火 | \125,000 |
| 1月17日 | 水 | \125,000 |
| 1月18日 | 木 | \125,000 |
| 1月19日 | 金 | \125,000 |
| 1月20日 | 土 | \125,000 |
| 1月21日 | 日 | \125,000 |
| 1月22日 | 月 | \125,000 |
| 1月23日 | 火 | \125,000 |
| 1月24日 | 水 | \125,000 |
| 1月25日 | 木 | \125,000 |
| 1月26日 | 金 | \125,000 |
| 1月27日 | 土 | \125,000 |
| 1月28日 | 日 | \125,000 |
| 1月29日 | 月 | \125,000 |
| 1月30日 | 火 | \125,000 |
| 1月31日 | 水 | \125,000 |
| 2月 | ||
|---|---|---|
| 出発日 | ご旅行代金 (お一人様) |
|
| 2月1日 | 木 | \125,000 |
| 2月2日 | 金 | \125,000 |
| 2月3日 | 土 | \125,000 |
| 2月4日 | 日 | \125,000 |
| 2月5日 | 月 | \125,000 |
| 2月6日 | 火 | \125,000 |
| 2月7日 | 水 | \125,000 |
| 2月8日 | 木 | \125,000 |
| 2月9日 | 金 | \125,000 |
| 2月10日 | 土 | \125,000 |
| 2月11日 | 日 | \125,000 |
| 2月12日 | 月 | \125,000 |
| 2月13日 | 火 | \125,000 |
| 2月14日 | 水 | \125,000 |
| 2月15日 | 木 | \125,000 |
| 2月16日 | 金 | \125,000 |
| 2月17日 | 土 | \125,000 |
| 2月18日 | 日 | \125,000 |
| 2月19日 | 月 | \125,000 |
| 2月20日 | 火 | \125,000 |
| 2月21日 | 水 | \125,000 |
| 2月22日 | 木 | \125,000 |
| 2月23日 | 金 | \125,000 |
| 2月24日 | 土 | \125,000 |
| 2月25日 | 日 | \125,000 |
| 2月26日 | 月 | \125,000 |
| 2月27日 | 火 | \125,000 |
| 2月28日 | 水 | \125,000 |
| 2月29日 | 木 | \125,000 |
| 3月 | ||
|---|---|---|
| 出発日 | ご旅行代金 (お一人様) |
|
| 3月1日 | 金 | \125,000 |
| 3月2日 | 土 | \125,000 |
| 3月3日 | 日 | \125,000 |
| 3月4日 | 月 | \125,000 |
| 3月5日 | 火 | \125,000 |
| 3月6日 | 水 | \125,000 |
| 3月7日 | 木 | \125,000 |
| 3月8日 | 金 | \125,000 |
| 3月9日 | 土 | \125,000 |
| 3月10日 | 日 | \125,000 |
| 3月11日 | 月 | \125,000 |
| 3月12日 | 火 | \125,000 |
| 3月13日 | 水 | \125,000 |
| 3月14日 | 木 | \125,000 |
| 3月15日 | 金 | \125,000 |
| 3月16日 | 土 | \125,000 |
| 3月17日 | 日 | \125,000 |
| 3月18日 | 月 | \125,000 |
| 3月19日 | 火 | \125,000 |
| 3月20日 | 水 | \125,000 |
| 3月21日 | 木 | \125,000 |
| 3月22日 | 金 | \125,000 |
| 3月23日 | 土 | \125,000 |
| 3月24日 | 日 | \125,000 |
| 3月25日 | 月 | \125,000 |
| 3月26日 | 火 | \125,000 |
| 3月27日 | 水 | \125,000 |
| 3月28日 | 木 | \125,000 |
| 3月29日 | 金 | \125,000 |
| 3月30日 | 土 | \125,000 |
| 3月31日 | 日 | \125,000 |
福岡~基隆(台湾)
2024年4月6日(土)~4月13日(土)7泊8日
デラックスステートルーム:5,640ドル~
※おひとり様追加代金不要

お申込み・お問合せ
基隆(台湾)~鹿児島
2024年4月13日(土)~4月20日(土)7泊8日
プレスティージステートルーム:6,260ユーロ~
※おひとり様追加代金不要

お申込み・お問合せ
鹿児島~福岡
2024年4月20日(土)~4月27日(土)7泊8日
デラックスステートルーム:5,640ユーロ~

お申込み・お問合せ
福岡~鹿児島
2024年4月27日(土)~5月4日(土)7泊8日
デラックスステートルーム:5,640ユーロ~
※おひとり様追加代金不要

お申込み・お問合せ
観光庁長官登録旅行業第1906号 JATA正会員・ボンド保証会員(旅行条件書)
〒101-0047 東京都千代田区内神田2-7-7 新内神田ビル 2階
TEL 03-3525-8380 FAX 03-3525-8383
Copyright Tabi-Concier,All right reserved 当サイトの企画及び写真、コピーの無断複写・転載などを禁じます。